田舎を愉しむ人のBlog情報サイト

このサイトでは、奈川のライブな最新情報をお届けしています。

  


遊ぶ

2024.04.19

【終了しました】2024年第42回 野麦峠まつりのご案内

野麦峠まつりが今年も開催されます。

春の新緑が輝く5月、野麦街道を歩きながら、古の歴史と自然に親しみませんか?



イベント終了しました!

野麦峠まつり終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

イベントの様子はあらためてお伝えいたします。ご参加ありがとうございました!

 

 

 

 

イベント詳細

【開催日】  

2024年5月26日(日)

 

【受付時間および場所】  

●自家用車をご利用の方  

  9:15~9:45、扇屋歴史資料館跡(野麦峠オートキャンプ場入口)で受付ます。

Googleマップで見る

 

●松本駅からシャトルバスを利用する方

 8:00、松本駅アルプス口発。

乗車時に受付を行います。

 

【参加費】  

2,000円(地域内で使える1,000円分のクーポン券、ウド汁、のむぎちゃん手ぬぐい、保険代を含む)。

参加費は当日、現金でのお支払いをお願いします。

 

【イベントスケジュール】

-10:00  わさび沢にて出発式。

-10:10  わさび沢から野麦峠への記念山行開始。工女やボッカに扮した地元の子供たちと共に約1.5km(1時間程度)を歩きます。

-山頂では野麦イササ踊り、糸引き工女の歌などが披露されます。また、地元の特産品の販売もあります。

 

【下山および帰路について】  

●自家用車でお越しの方

徒歩またはシャトルバスを利用して下山。最終のシャトルバスは野麦峠発12:50を予定しています。

●松本駅に帰るシャトルバスは13:30に野麦峠を出発し、ながわ山彩館を経由して松本駅まで戻ります。

 

【持ち物】  

飲み物、お弁当(希望者のみ)、歩きやすい靴、帽子、ウインドブレーカー、敷物等。

山頂では飲食物の販売があります。

 

【中止の場合】

雨天やその他の理由による中止は前日の午前中までに決定します。

 

【お申し込みと締め切り】

定員150名(うちマイクロバス利用の方40名)
お申し込み締め切りは2024年5月22日(水)

 

お申し込みはこちらから▼

お申し込みフォーム

 

 

 

 

 

爽やかな空気の野麦峠を歩くイベントに、ご家族やお友達と一緒にぜひお越ください。

 

【お問い合わせ先】

第42回野麦峠まつり実行委員会

事務局 ㈱ふるさと奈川 観光交流部

電話 : 0263-79-2125

(受付:平日9時〜17時)

 

【新緑そばまつりのご案内】

奈川地区内のそば屋では特別メニューが楽しめる「新緑そばまつり」を開催。

期間は5月25日(土)から6月2日(日)まで。

野麦峠まつりのお帰りは、奈川のお蕎麦屋さんでもお楽しみください!

 

 





HOME | articles | 【終了しました】2024年第42回 野麦峠まつりのご案内

会員募集中!

NAGAWA MATSUMOTO JAPAN

奈川のファンクラブ「ふるさと奈川ファンクラブ」募集中です!奈川の自然、歴史、暮らしのことなどをお伝えしながら、お得な情報やチケットを使って奈川の観光や美味しいものをお楽しみいただけるファンクラブです。詳細は上記ロゴマークをクリック!